創刊号   昭和31年(1956)

江渟乃久爾の発刊に際して           

稲坂謙三

菅生石部神社の一考察             

上野与一

加賀藩における貸米の変遷について     

和田昭三

木炭と消炭                     

中口  裕

鳥居の種類                     

前田銀松

考古学徒の眺めた町村合併事件        

上野与一

ニ天の茶屋縁起                 

山本 弘

江沼郡手毬唄覚書                 

山下久男

東方芝山と幕末の大聖寺藩           

牧野隆信

江沼郡古城跡図                   史料提供

中村宗治

聖藩文庫の蔵書目録(一)             解説

牧野隆信

 

第2号  昭和32年(1957)

書簡に現れた錦城の評判            

井上善雄

熊坂庄関係文献目録                      

稲坂謙三

板碑と百々部落の石造塔婆について          

前田銀松

北前船                        

橋本武次

幡生神社の一考察                        

上野与一

菅生寺金銅孔雀文馨について                

井上善雄

藩政時代の乳母請合状                   

黒田 泰

江沼産九谷燐寸史 

九谷陶源

九谷焼用語抄                           

九谷陶源

二人聟の話など               

山下久男

安政の頃の聖茶人                        

中村宗治

串茶屋の拾い書き                 

前田銀松

大聖寺藩史引用文献目録        

提供  宮本謙吾

ひぐその皮むき                   

牧野隆信

妙好人与市                      

釈 誓薫

聖藩文庫の蔵書目録(ニ)              解説 

牧野隆信

東谷地区郷土史研究会              

野尻与之佐

 

 

 

3号  昭和33年(1958)

大聖寺、大聖寺城、大聖寺町の起源      

稲坂謙三

北海道と石川県                        

越崎宗一

北前船をさぐる(一) 瀬越・塩屋・橋立船絵馬目録                

牧野隆信             

石川県の古窯編年                       

上野与一

卓治と亜星                      

池田巳亥一           

宗門寺請状について                 

井上善雄     

明治政府の基督教観                 

野尻与之佐  

ふるさとの祭り                     

前田銀松   

法華坊の弁財天                   

備前保太郎         

大野世方の祖先と坂井李洞,三湖の墓    

井上善雄

明治維新前後の大聖寺               

二宮喜三           

九谷陶器の詩                         

井上隆一

去りゆく酉年に因んだ拾いがき           

前田銀松    

松石堂兀山の日簿             

提供  中村宗治 

丸岡方面見学記                   

山下久男

草鹿遯斉先生浴泉日記序文            

黒田 泰

汐越の松                        

池田巳亥一

大田錦城著述目録                  

井上善雄

聖藩文庫の蔵書目録(三)                   

解説 牧野隆信

第4号  昭和34年(1959)

北前の語源について                 

越崎宗一

北前船絵馬探求の余話       

前田銀松

北前船をさぐる(2) 忠谷家史料              

牧野隆信         

河端三次郎翁聞書                  

山下久男

聖藩俳人伝(1)                    

井上善雄

拝僧仏仙                        

池田巳亥一

おくの細道における芭蕉と加賀の俳人について

前田銀松

古代、中世の加賀、江沼重要事項年表並石器時代古墳時代遺跡地名表

野尻与之佐

九十年の回顧 

南海安平

江沼における銀行の創立

浅井藤四郎

児玉旗山と頼家                       

井上善雄

真宗                      

専称院   釈 誓薫

勝山方面見学記                      

山下久男

前田利鬯の芸能                     

牧野隆信

史料紹介   瀬越村時之肝煎吉野屋和兵衛 

 

聖藩文庫の蔵書目録(三)           

解説  牧野隆信

     

 

 

 

第5号  昭和35年(1960)

六斗除米代銀拝借                  

宮本謙吾            

串茶屋遊女の墓                   

池田巳亥一 

聖藩金石文誌(一)             

井上善雄

御願神事ー岡田翁聞書ー              

山下久男

紙屋谷における製紙について        

山本 弘

北前船をさぐる(三)

   船絵馬目録・北前船経営にかかる収支一覧           

牧野隆信     

九谷古窯調査に参加して               

上野与一

庄小学校裏ヌカ塚廃寺の一部発見         

野尻与之佐

聖藩俳人伝(ニ)                    

井上善雄

葬送風俗                  

前田銀松

宿場定宿請縮定文              

黒田 泰

俳僧仏仙                     

池田巳亥一

えぬのくに第4号を読んで             

宮本謙吾

大野方面見学記              

山下久男

サイクリング能登          

野尻与之佐

白山のみどころ             

池田巳亥一

真宗             

井上善雄

史料紹介   小学三校実際出納勘定帳   
         聖藩文庫の蔵書目録

那谷清次

6号  昭和36年(1961)

波松部落の揚げ浜製塩について           

前田銀松   

片山津玉造遺跡第ニ次発掘             

野尻与之佐・牧野隆信   

聖藩俳人伝(ニ)                    

井上善雄            

山中漆器の詩                      

井上隆一             

ネフスキー書簡について                

山下久男       

大川四手場の図                    

中村宗治       

加南諸温泉の効用                   

井上隆一            

俳僧仏仙(三)                       

池田巳亥一      

北前船身辺雑記                     

越崎宗一

大聖寺町屋号考                        

中村宗治 

北前船をさぐる(四) 北前船の船乗りたちと給金     

牧野隆信 

聖藩金石文誌(ニ)                    

井上善雄 

酒の夢                         

野尻与之佐 

大聖寺本町の明治・大正の町屋             

中村宗治 

 

 

 

7号  昭和37年(1962)

八幡神について                         

野尻与之佐

明治頃のお正月            

中村宗治  

寅年に因んで              

前田銀松          

無隠道費 禅師の生涯と思想           

井上善雄          

史料紹介  橋立村申し合わせ        

牧野隆信    

御幸塚城 付朝倉の事              

池田巳亥一    

先祖の話                

山下久男         

那珂湊を訪ねて                  

越崎宗一    

史料紹介 松見日記大要              

中村宗治

北前船をさぐる(五) 切り出し考・河野村を訪ねる               

牧野隆信

加賀と芭蕉                     

上野専一郎 

越前の諸窯                      

井上隆一

串の廓の大火                    

池田巳亥一 

第8号  昭和38年(1963)

維新頃の大聖寺                                        

稲坂謙三

北前船と那珂湊                  那珂湊市  

湯浅五郎 

商踊りそのほか                       

越崎宗一       

三国方面見学記                        

山下久男    

無隠道費禅師の生涯と思想                 

井上善雄 

大隈伯と大聖寺青年会                     

清水泰二

橋立・小塩の板碑について             

前田銀松    

八幡神の名称                 

野尻与之佐        

江沼地方と柳田先生                     

山下久男 

北前船をさぐる(六) 絵馬分布調査報告             

牧野隆信

加賀市における通勤交通                   

小面 裕 

串の茶問屋                        

池田巳亥一 

三枝郷について                      

清水泰二  

加南風物詩(一)高山彦九郎旅日記に見えたる
加南地方の記事                     
米角 

中谷善四郎

大聖寺の俳人                 

中村宗治

史料紹介 (1)大聖寺本町・能田家文書    
       (2)金津町吉崎・和田家文書    

牧野隆信

     

 

 

 

第9号  昭和39年(1964)

江沼神社庭園について      

稲坂謙三

東廻り廻船について           那珂湊市

湯浅五郎

北前船大宝恵書               小樽市

越崎宗一    

八幡神ー八幡大菩薩の遊行             

野尻与之佐   

北前船を探る(七) 安宅港松村家文書        

牧野隆信 

大聖寺で拾った俗唄ニ その他       米沢市

前田銀松

メモ(北前船の語源を探って)               

井上隆一  

櫛林村考                           

池田巳亥一      

早川孝太郎覚書                   

山下久男 

無隠道費禅師の生涯と思想(三)         

井上善雄

大田錦城伝についての考察             

清水泰二

小松方面見学記                     

山下久男

思い出の並木                   

池田巳亥一 

加賀名勝十絶                 

井上隆一・訳

郷土が生んだ印刷機械の功労者浜田初次郎   

清水泰二

史料紹介  大聖寺電灯事始(中村久作日記抄)   

中村宗治

藩政史料展出品目録          

大聖寺公民館

大聖寺博覧会記事              

中村宗治

大幸孫市経歴并貿易日記抄       

 

第10号  昭和40年(1965)

最初に加賀に来た欧州人               

稲坂謙三

旧藩時代の常陸湊村の船匠          

湯浅五郎

酒田湊と回漕業                 

前田銀松

女優東山千栄子さん             

宮本謙吾

八幡神(四)                   

野尻与之佐  

賀州名勝百絶(上)              

井上隆一

書評「北前船」                 

越崎宗一 

北前船をさぐる(八)  美川町湊町の資料一覧           

牧野隆信   

長流亭と北大路魯卿             

吉野伊作

長流亭と下村寿一氏  

 

真砂の民俗                   

山下久男

どんべら・別火              

清水泰二

串の廓反古拾い(一)                  

池田巳亥一 

後藤才次郎                  

上野専一郎

前田家記                   

浅井藤四郎

城下の春                     

中村宗治

江沼地方史研究会十年間の回顧     

山本 弘